みら

スイフトスポーツの純正バックランプを爆光バックランプに交換してみた!!!

こんにちは!スイフトスポーツは安くて早くて楽しくて最高の車だと思います。しかし、走りの部分にはお金がかかっていますが走りに関係のない部分は徹底的にコストカッッットされています。その中でもかなり困る部分について改良していきたいと思います。 ...

スイフトスポーツのラジエターキャップの交換をしてみた

こんにちは!先日はクーラントを補充したという記事を書きました。クーラントを補充した後私は思いました。ついでにラジエターキャップも交換すればよかった!!!!ということに・・・ということで今回はラジエターキャップを交換します。 ...

お手軽タイヤ残り溝測定

こんにちは!車が走行するためには必要不可欠なタイヤは、走れば消耗して交換が必要になってきます。今回は簡単にタイヤの残り溝を測定する方法について紹介していきます。 準備するもの ・デプスゲージ・メモ用意するものは...

スイフトスポーツのホイールをPF01に変えてみた

こんにちは!先日はスイフトスポーツ用の新しいホイールを購入しましたので、交換していきたいと思います。 新たなホイールの名は!! さっそくホイールの紹介をしていきます。新たなホイールの名はENKEI PF01です...

スイフトスポーツにレーダー探知機を取り付けてみた

こんにちは!先日はレーダー探知機を取り付けましたので、紹介していきます。私がレーダー探知機をつけようと思ったのは、純正の水温計だと正確な水温がわからないため正確な値を知るためにレーダー探知機の導入を決めました。ついでにオービスの場所もわか...

ブースト計

こんにちは!今回は機械式ブースト計を取り付けていこうと思います。 準備するもの まずは必要なものを準備していきます。 ・シリコンチューブ(2メートル分)・ホースクランプ(4個)・ホースジョイナー(1つ)・...

夏前の戦い!エアコン洗浄!

こんにちは!春になり徐々に暖かくなってきました!!!私の住む地域では日中は既に暑いです。早く涼しくならないかな←今回は夏に向けてエアコンフィルターの交換と洗浄を行っていきます。いざ夏になったらエアコンがめちゃくちゃ臭かったってなるのは嫌な...

オーバーヒート防止のためのクーラント補充

こんにちは!!少しずつ暖かくなってきました。運転手の熱中症対策もしていかなくてはいけませんが、今日はスイフトスポーツの熱中症対策をしていきます。ということでクーラントの補充を行いました。クーラントのリザーバータンクは密閉されていないので、...

愛車紹介

2019年10月に納車しました。わが愛車のスイフトスポーツです。早い!安い!楽しい!の三拍子がそろったとてもよい車です。今の時代の車は高くなるばかりで手が出しにくいですが、スイフトスポーツはコスパがよく維持費もそんなにかからないお...

最近の電気自動車の航続距離・充電時間一覧

こんにちは!最近は自動車の電動化が進んできています。そこで今回は現在発表されている電気自動車について紹介していきたいと思います。今回は電気自動車の購入を考えられている方が気にするであろう航続距離・普通充電時間・値段の3つを主に見て...
タイトルとURLをコピーしました