みら

生活

夏のお手軽暑さ対策

こんにちは!今回は夏の暑さ対策のお話です。屋内にいるときはエアコンを使えばいいですが、外にいるときはエアコンが使えないので悩みます。屋内にいる場合もエアコンを一日中つけっぱなしにしたいですが、電気代がすごい上がってしまうのでそういうわけに...
クレジットカード

自己アフィリエイトで報酬ゲット!!

こんにちは!クレジットカード作成時やホテルの宿泊時に報酬がもらえる「セルフバック」はご存じですか?今回はセルフバックについて紹介していきます。セルフバックを賢く利用して、生活を楽しんでいきましょう。 ...
税金

ガソリンにかかる税金を知る

こんにちは!今回は私たちが普段から利用しているガソリンにどんな税金がかかっているのかについて紹介していきたいと思います。 ガソリンにかかる税金 ガソリン1リットル当たり、ガソリン税53.8円(地方揮発油税5.8円と揮発...
生活

コスパの良いおすすめ腕時計

こんにちは!今回は安くて見た目もよく、仕事の日も休みの日も使える腕時計を紹介していきます。 お勧めの腕時計のメリット 私がおすすめするのはこちらの腕時計です。 コチラの腕時計は特にコストパフォーマンス...

安くてもしっかりした安心感JAF

こんにちは!みなさん"ロードサービス"って入っていますか?車に乗っていると、いつ何が起こるかわかりません。今回はロードサービス”JAF”の重要性とお得な点について紹介していきます。 JAFとは まず、JAFにつ...
生活

簡単でお得paypayデビュー!!

こんにちは!実は最近paypayをよく利用します。以前はソニーバンクウォレットを使ってお得に買い物をする方法をお伝えしました。 ソニーバンクウォレットも節約に役立つ魅力を感じたから使っていましたが、paypayにも大きな...
携帯

バッテリーを長持ちさせる方法

こんにちは!皆さんが毎日当たり前に使っているスマホやノートパソコンにはリチウムイオンバッテリーが搭載されています。スマホのバッテリの寿命が来たら、スマホごと変えてしまうという方もいると思います。ですので、今回の記事ではスマホやノー...
インターネット

ステイホームを快適にするアマゾンプライム

こんにちは!最近は新型コロナウィルスが猛威を振るい、出かけるのも難しくなっています。そんなステイホームの時間を豊かにしてくれるものを紹介していきたいと思います。 ステイホームを豊かにしてくれるものそれはずばり 「アマゾ...
生活

お得でおすすめな電池エネループ

こんにちは!皆さん、充電池は使ったことはありますか?使い捨て電池を何回も買っていると、費用がかさんできます。しかし、充電池を賢く使っていけば、費用をかなり抑えることができます。今回は、充電池についてお伝えしていきます。 充電...
税金

よく聞く103万の壁とは

こんにちは!私たちが節約しようとしても切り離せない存在があります。それは税金です。何も考えずただ納税してるだけでは節税できるものもできません。ですので、今回は税金についてお話していこうと思います。 まず、103・130・150万の壁...
タイトルとURLをコピーしました