税金スイスポの維持費の実際のところ こんにちは!私の愛車であるスイフトスポーツが納車して早一年半たちました。車はとにかく維持費がかかりますが、どれだけの維持費がかかっているのかまとめてみました。 2019年維持費 日付項目ODO値段2019/11/23エ... 2021.10.10税金車
車カブのエンジン・ミッション分解(腰上分解その1) こんにちは!この度趣味である車に関係して、カブのエンジンを分解・組み立てすることにしましたので作業風景を紹介していこうと思います。 カブの紹介 カブは本田技研工業が製造販売する原動機付き自転車です。よく郵便局の方がカブ... 2021.09.26車
車日産ノート レビュー!! こんにちは!先日ノートをレンタルしたので、ノートのレビューをしていこうと思います。 ノート 日産 ノートといえば知らない人はいないのではないでしょうか。誰もが知る日産のコンパクトカーです。街中でもよく走っている姿を目に... 2021.09.12車
車スイフトスポーツにエンジンルーム専用拭くだけシートを使ってみた こんにちは!皆さん車きれいにしてますか?私は洗車も社内の清掃も頻繁にします。しかし、それでもどんどんほこりまみれになっていく場所があり悩んでいました。それは「エンジンルーム」です。バッテリーもあるので、水で流して拭き上げというのは避けたい... 2021.08.29車
車やっぱり安心JAFのロードサービス!! こんにちは!前にJAFにお世話になったという記事を書きましたが、またまたJAFにお世話になってしまいました。今回も丁寧に対応していただいたので記事で紹介してきます。 ↑前回のJAFについての記事はこちらです。 ... 2021.08.15車私の愛車
車スイフトスポーツのワイパー交換をやってみた!! こんにちは!今の時期はちょうど台風が来る時期で地球温暖化の影響もあり、とても強い雨が降ることが多くなっています。そんな時にワイパーが劣化していてしっかりふき取ってくれないとなったらとても困りますよね。いざというときにワイパーが使えるように... 2021.08.08車
車スイフトスポーツの純正フォグランプをLEDに交換してみた こんにちは!私のスイフトスポーツは純正ハロゲンフォグランプがついていますがとにかく暗いので、純正フォグランプを明るい黄色LEDバルブに替えていきます。 準備するもの ・H11LEDフォグバルブ・プラスドライバー... 2021.07.25車
車スイフトスポーツの純正バックランプを爆光バックランプに交換してみた!!! こんにちは!スイフトスポーツは安くて早くて楽しくて最高の車だと思います。しかし、走りの部分にはお金がかかっていますが走りに関係のない部分は徹底的にコストカッッットされています。その中でもかなり困る部分について改良していきたいと思います。 ... 2021.07.18車
車スイフトスポーツのラジエターキャップの交換をしてみた こんにちは!先日はクーラントを補充したという記事を書きました。クーラントを補充した後私は思いました。ついでにラジエターキャップも交換すればよかった!!!!ということに・・・ということで今回はラジエターキャップを交換します。 ... 2021.07.11車
車お手軽タイヤ残り溝測定 こんにちは!車が走行するためには必要不可欠なタイヤは、走れば消耗して交換が必要になってきます。今回は簡単にタイヤの残り溝を測定する方法について紹介していきます。 準備するもの ・デプスゲージ・メモ用意するものは... 2021.07.04車