こんにちは!
先日スイフトスポーツの初めての車検が終わったので、内容についてみていきたいと思います。
費用内訳
項目 | 費用(税抜き) |
24か月点検 | 17000 |
保安機器検査 | 6000 |
エンジンオイル | 3300 |
オイルフィルタ | 1000 |
ブレーキフルード交換 | 1000 |
バッテリー交換 | 19000 |
検査登録代行料 | 10000 |
法定費用 | 38610 |
合計 | 100000 |
車検内容について
今回初めての車検だったため、お店にお任せで車検をお願いしました。
以前記事にも上げましたが、ワイパーは自分で交換していたためなしにしてもらいました。
ブレーキフルードは車検並みに交換しようと考えており、依頼しました。
バッテリーについては、相場がわからなかったため今回はお店にお願いしました。
しかし、スイフトスポーツはアイドリングストップ搭載車ではありませんが、アイドリングストップ車対応のN-55バッテリーが19000円で搭載されていました。
スイフトスポーツの標準はバッテリーは、46B24Lでネットショッピングを利用すれば10000円以下で購入が可能だったため、次回からは自分で購入し交換しようと思います。
私はいざというときにバッテリー上りになるのは嫌なため、車検並みにバッテリーを交換しようと思っておりわざわざ高いものを買わなくてもいいと思っています。
車検前までは下記のバッテリーを自分で買って交換するか悩んでいました。
レビューも悪くないため、次回はこのバッテリーを使ってみようと思います。
¥6,964 (2023/01/03 23:08時点 | Amazon調べ)

まとめ
今回は始めてのスイフトスポーツの車検内容と費用についてご紹介しました。
今後車検を控えている方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また!
¥6,964 (2023/01/03 23:08時点 | Amazon調べ)

コメント