こんにちは!
走りはかなり洗練されているスイフトスポーツですが、走り以外の部分はコストカットされています。
その中の一つにルームランプが一つしかない点が挙げられます。
そこで今回は、ルームランプの交換をします。
AP 3chip12SMD LEDルームランプ

今回購入したルームランプはアストロプロダクツのLEDルームランプです。
セールの日に購入したので、382円でした。
値段は安いですが、130lmでかなりの明るさアップが期待できます。


〇のついた部分に内装はがしを差し込んで、ルームランプカバーを外します。

カバーを開けると電球とご対面ですが、暗いです。

LEDルームランプとt10×31変換アダプタをつなげて、車両に繋げます。

つけるとこんな感じです。
専用設計ではないのでブランブランデス。

LEDの裏面に両面テープが付いているので、コネクタの部分に張り付けてみました。
熱の問題がありますが、両面テープはすぐにはがれそうなので心配する必要はなさそうです。

先ほどに比べて明らかに明るくなりました。夜間時の比較もしていこうと思います。
ルームランプ交換前



こちらがルームランプの交換前です。
見るからに暗く後ろについては全く見えません。
一人で運転している場合は良いですが、助手席に人を乗せて、後部座席に荷物を載せていると全く後ろが見えなくて苦労します。
ルームランプ交換後
夜間も後部座席まではよく見えませんが、前部座席ははっきり見えるようになりました。
スイフトスポーツで後部座席まで快適に見えるのは諦めるか、
後部座席にルームランプを別途取り付けるくらいしかなさそうです。
まとめ
今回はスイフトスポーツのルームランプを交換しました。
後部座席まで快適には見えませんが、運転席・助手席は快適に見えるようになりました。
前部座席だけでもよく見えるようにしたい方に、ルームランプ交換はお勧めです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また!!!!!

コメント